求める人材
協調性のある人

チームで協力して成果を上げられる人
誠実な人

与えられた業務を確実に最後まで
実行することができる人
スタッフインタビュー
STAFF INTERVIEW

INTERVIEW 01
製造部 入出庫チームリーダー
入社10年目
どんな会社
若手社員が中心となって業務を任されて活躍している、活気のある会社です。
各自で「目標管理」を行い、達成に向けて取り組んでいて、仕事の基準を自ら高めることができ、向上意欲の高い人は努力の成果を実感できます。
職場の環境
「安全第一」の考えを基に「完全無災害」を安全方針とし、労働災害防止のための様々な取り組みが行われています。
製造ラインでは、全ての機械に安全センサーが装備されていますし、安全に関する勉強会、eラーニングの受講、安全パトロールなどを行っていて、社員一人一人が「安全」に対して向き合っている職場です。
現在のお仕事
私は入社後、安全教育を受け、レベラーライン(巻いてあるコイルを伸ばして平らに切断する)や、スリッターライン(コイルをお客様の要求する幅に切断する)のオペレーター業務を行ってきました。
その間に天井クレーンの資格を取得し、現在は入出庫チームのリーダーとして責任ある立場になりました。
自分のことだけでなく、チーム全体に気を配ることを意識し、業務が滞りなく進められるよう日々奮闘しています。
今、取り組んでいること
入出庫だけでなく、レベラーの加工にも携わっています。 今では、ラインオペレーターも任され出来ることが増え嬉しいです。 色んなセクターに挑戦しやすいのは当社の強みです。
ある日のスケジュール
朝礼(ライン長中心に)
入出庫業務
昼食・休憩
入出庫業務
休憩
入出庫業務
翌日のコイル移動・入出庫の段取
退社

INTERVIEW 02
製造部 レベラーチームリーダー
入社8年目
どんな会社
20代〜60代まで各年代層の社員が働いているため、会社やプライベートでの困り事も聞きやすくとても働きやすい職場です。
また、各所属部署には作業標準書という業務マニュアルも
整備されています。機械操作や積込動作の作業手順がわかりやすく取り纏められており初めての方でも覚えやすい仕組みになっています。
職場の環境
社員同士の仲が良く、わからないことは何でも聞けるところです。
工場での作業は大変なこともありますが、体力はそこまで必要ではなく夏場には適宜休憩したり、アイスやOS1やスポーツドリンクが支給されるので楽しみながら働けます。
現在のお仕事
私は入社後、安全教育を受け、レベラーラインの梱包補助から始まり、パイラーオペレータを経て、現在レベラーラインのオペレータにて従事しています。
当社、メイン加工機のレベラーチームのリーダーという大変責任のある立場におります。
生産性や製品品質レベルの維持、チーム全体の雰囲気といったことにも気を配り大変ですが反面、やりがいも感じることが出来、日々充実しています。
今、取り組んでいること
後進の育成です。 機械操作はもちろんのこと、シート製品の平坦度の出し方や梱包仕様等 専門的な知識をゆっくり丁寧に伝えています。
休日は、家族で買い物や公園、水族館等へ行きリフレッシュしています。 たまに、社内のメンバーとゴルフに行ったりもします。
ある日のスケジュール
朝礼(ライン長中心に)
加工業務
昼食・休憩
加工業務
休憩
加工業務
翌日の作業の段取
退社

INTERVIEW 03
営業部
入社7年目
どんな会社
鉄板を加工し、新潟県内・近県に納入・販売している会社です。
ここのところ新しいメンバーも多く加わり、明るい雰囲気で業務を行っています。
職場の環境
営業部は20~40代が多く、風通し良く活気があります。
社歴の浅い新人メンバーからベテランまで、比較的バランスの良い年代層で構成されているため、気兼ねなく相談し合える環境です。
現在のお仕事
新潟県内のお客様にはほぼ毎日、富山県や長野県のお客様にも月に1度ほどの頻度で訪問しています。
日々、お客様からのご要望に沿った手配や提案を行っており、ときには今まで取引のないところへの売り込みも行っております。
今、取り組んでいること
数年前に自宅を新築し、妻と猫4匹と暮らしています。
趣味は猫の世話です。残業で遅くなっても18時頃には帰社でき、プライベートの時間も確保できるので助かっています。
ある日のスケジュール
朝礼
メールチェック・その日の業務の準備
昼食・休憩
お客様を訪問
休憩
ミーティング
事務処理や翌日の作業の段取
退社

INTERVIEW 04
営業部
入社7年目
どんな会社
幅広い世代の従業員が、性別・年齢問わず仲良くしていて風通しも良く、有給や産休・育休などの制度もしっかりしていてとても働きやすい会社です。
職場の環境
営業部は若い人たちが多く活躍している部署です。
明るい人が多く、気軽に話もできて楽しく仕事ができます。
チーム一丸となってより良い会社になるように頑張っています!
私には1歳の子供がいて、急にお休みする事もあるのですが、快くフォローを引き受けてもらえ、とても良い職場だと感じます。
現在のお仕事
入出金の事務と、お客様からの注文を受けて受注票・加工指示書の作成をし、 配送へつなげる業務をしています。
その他にも臨機応変に、営業担当者の手助けや、製品出荷など様々な業務を行っています。 営業や工場、配送など、さまざまな部署の人たちとコミュニケーションを取りながらの仕事なので、毎日楽しみながら仕事が出来ています。
今、取り組んでいること
子育て(プライベート)と仕事の両立です。
基本的に仕事は定時に帰れるように業務をやり繰りし、帰ったら家事と子供との時間を 作るようにしています。
休日は好きな事をしたりお出掛けをして、プライベートも仕事も充実させるよう心掛けています。
ある日のスケジュール
朝礼
連絡事項の確認・お客様の注文対応
昼食・休憩
注文対応や営業のサポート
休憩
引き続き注文対応や営業のサポート
退社
募集要項
JOB DETAIL
中途採用は只今募集をしておりません
採用までの流れ
採用エントリーフォームから応募をお願いします。
採用担当者と面接をしていただきます。
※応募希望連絡の後、事前に履歴書を郵送ください。
メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。
※入社日はご相談ください。
【応募の問い合わせ先】
電話番号:0256-45-6666(担当: 前野 )
『HPの採用情報を見て』とお話しいただくと、スムーズに対応します。
受付時間 8:20~16:50
【その他】
工場見学も随時対応しています。